四国英語教育学会紀要 第26号(2006) 目次
【研究論文】
KAWAMURA Aki(鳴門教育大学大学院・高知小津高等学校)
A Research on Teaching Spoken English at Upper Secondary School in Finland:
Through Classroom Observations and Interviews
MOEDJTO(兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科)
Intelligible Pronunciation and Its Priorities
角元節子(徳島県立看護学院)
大学生英語学習者のAutonomyの違いが
Learning Strategy使用に及ぼす影響に関する研究
勝藤和子(阿南工業高等専門学校)
読みの速さと正確さの発達とその関係について
吉本美香(阿波市柿原小学校)
小学校英語活動におけるリズム教材の利用目的と方法に関する研究
【研究ノート】
PAINTER, Michael(高知女子大学)
Periphrastic Modals
池野 修(愛媛大学)
Reproducing活動-そのバリエーションと意義