四国英語教育学会紀要 第28号(2008) 目次 【研究論文】 KATSUFUJI Kazuko(阿南工業高等専門学校) A Study of Verb Frequencies in Textbooks KONDO Chiyo(四国学院大学) A Case Study of a Teacher’s Development of Teaching Skill through the Use of Action Research in an Elementary School 伊東治己(鳴門教育大学) 福島知津子(鳴門教育大学大学院) フィンランドの小学生の英語ライティング能力の分析 -日本人英語学習者と比較しながら- 角元節子(徳島県立看護学院) 英語学習者の Autonomyと英語成績に関する研究 -教授法としてのポートフォリオ法の実践結果より- 柴田雄介(ロンドン大学大学院) 横山志保(高知県立高知南中学高等学校) 多良静也(高知大学) 英語発音指導に関する実態調査 【実践報告】 折本素(愛媛大学英語教育センター) 廣森友人(愛媛大学英語教育センター) 田中英理(愛媛大学英語教育センター) 山西博之(愛媛大学英語教育センター) 愛媛大学共通教育「英語」カリキュラム開発への取り組み:統一英語能力 テスト(GTEC for STUDENTS)の導入と効果検証 福島知津子(鳴門教育大学大学院) 高等学校における英語ライティング指導でのコンセプト・マッピングの 有効性に関する研究 |